現実は情報とは違う。

海外に出る前、外国人としっかり話す前は、少なからずその国、その国の人に対する固定概念があった。 

例えば、今いるドイツだとドイツ人は几帳面、綺麗好き、アメリカなんかみたいにそこまでオープンマインドではない、時間、ルールを守るなど、日本人の気質となんとく似ているみたいな。

でも実際話して、友達になってみると、確かに当てはまる人もいるけど、大雑把だったり、そこまで綺麗好きじゃなかったり、オープンマインドだったりした。

当たり前のことだけど、日本人でさえいろんな人がいるわけで、ましてやよりいろんな国のルーツを持つ人が多いドイツではみんなバラバラだ。

みんなお互いをよくもわるくも、気にしない。

ドイツに限らず、現地に行ってみると様々なイメージとのギャップに気づく。

俗に言うカルチャーショックに近い。

日本は島国なのもあり、周りの人が全て日本人なんてことがよくある。

また、教育やメディアによって気づかないうちに少なからずイメージ操作をされてることが、外に出てみるとわかる。

正直、嘘や違うことが多い。考えると例えば、放送する側は自分達の不利益になることは言わない。

またインターネットもそうなんだけど、自分が思っていることを調べると、それに似たサイトに行き着くし、逆を調べれば反対の意見を書いてるサイトに行き着く。

結局は、自分で行動して調べて確認し、判断したものが自分にとっていいわけで。

そこに答えがあるんだと思う。

常識に縛られてると、間違っていても、よくなくても気づかないみたいに。

それに気づくか、気づかないかは普段のマインドセットによってくる。

だから、もし新しいことをする前はなるべく固定概念を捨てて、とりあえずやってみる方がいいよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です